特別セミナー 漢方でみる平成28年の運気
毎年恒例の「来年の運気セミナー」。
漢方の世界でのお正月は節分。
2016年の節分は、2月3日です。
この日から運気が変わります。
年ごとに「影響がある五臓」があり、来年は腎の年。
腎といえば、生きていくために大切な臓腑。
「この腎がどうなるのか?」
「そのことによってどんな症状が出るのか?」
「どんな養生をすればいいのか?」
などを漢方薬の解説も含めてお話します。
お話してくださるのは、代表講師池田の師匠である湛さん。
毎年恒例のセミナーなのでご存じの方も多いと思いますが、
湛さんにマニアックな漢方の世界を教えていただきました。
その湛さんは漢方薬局の相談員に指導するため日本中を飛び回っています。
お忙しい中、健膳美食サロンのために時間を作って下さいました。
しかも、節分の3日後といういちばん良い日を。
初心者の方からマニアの方までお楽しみいただけます。
薬膳インストラクターや国際薬膳調理師の方には良い復習となり
国際受験生には受験対策にもなります。
初心者の方には漢方とはどういうものなのかを知っていただけます。
漢方はバランス医学。
「平成28年は、どこのバランスを崩すのか?」
しっかりお話を聞いて平成28年を元気に過ごしてくださいね。
日時 |
2016年2月6日(土) 13 : 00 ~ 16 : 00 |
---|---|
場所 |
健膳美食サロンセミナールーム(咲美堂漢方薬房隣接) |
講師 |
湛 沛綸 |
参加費 |
5,000円+税 |
備考 |
※準備がありますので、受付とキャンセルは前日の正午までとさせていただきます。 |
※イベントは終了いたしました。多数のご参加ありがとうございました。