不調も、迷いも、あなたの中にある“ちいさなサイン”
薬膳と気学の本質を学び、未病先防を実践しながら
自分や誰かをごきげんに整える力を育てていきませんか?
《このような方へ》
  • 暮らしの中で薬膳や気学を活かしたい方
  • 心と体の“整え方”を深く学びたい方
  • 学びを仕事やサポートに活かしたい方
余白(20px)

NEWS

2025.6.17
ホームページをリニューアルしました!
見出し ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。
学びと実践で”整える力”を育てる

セミナー・動画・WEBで学ぶ

体調のゆらぎ、心の不安、人生の選択──
日々の中で感じる“ちいさな不調和”に気づき、整える力を育てませんか?

薬膳と気学の本質を学び、知識を知恵に変えて活かすことを大切にしています。

ご自身のために、大切な誰かのために、そしてお仕事に活かしたい方へ。
Zoomセミナー
1

薬膳と気学をZoomで学ぶ

実践型のライブ講座。
季節の薬膳や心と体の整え方、九星気学による自己理解など、テーマ別に学べます。
録画受講も可能なので、マイペースに学びたい方にもおすすめです。
動画販売
2

薬膳と気学を動画で学ぶ

いつでも・どこでも学べる動画教材。
初級〜上級まで幅広いテーマを取り揃えています。
「知るだけで終わらせない」
「学んだことを暮らしや現場で活かす」
構成になっています。
noteメンバーシップ
3

薬膳と気学をWEBで学ぶ

noteメンバーシップ(月額制)で薬膳・気学の記事をお届けします。
季節の薬膳、症状別の弁証施膳、九星別の運気読みなど
実践的な内容が中心です

初月無料、入門〜実践まで段階的に学べるので、継続学習にぴったりです。
薬膳と気学の未病先防カレンダー
4

薬膳と気学をデータ配信で学ぶ

1年を通して季節の養生・食材・運気を整えるための実践カレンダー。
毎月10日に翌月のカレンダー(A4で2枚のデータ)を配信します。
noteメンバーシップ「ごきげん薬膳・気学入門コース」との連動で、日々の暮らしに“整える習慣”を取り入れられます。
※カレンダー購入者は入門コースが無料でご覧になれます
ブログnote
5

ブログのnoteの無料記事で学ぶ

中医学・薬膳、九星気学、心と体の整え方などを書いています。
産経新聞連載「薬膳のススメ」
6

新聞連載記事で学ぶ

月に1~2回(月曜日)に西日本全域の産経新聞で「薬膳のススメ」を連載しています。
過去記事を公開しているので、ご覧ください。
薬膳と気学で、整え直す時間を

ごきげんに生きるための個別相談

対面(神戸市中央区)またはZoom

不調の原因がわからない。
がんばっているのに、心がついてこない。
人生の選択に迷っている。

そんな時こそ、いったん立ち止まって「自分を整える」ことが大切です。
この個別相談では、薬膳で体質や不調の背景をひもとき、 気学で心のクセや運気の流れを読み解きながら、 あなた本来の“ごきげん”を取り戻すお手伝いをします。
▼このようなことを相談できます
  • 季節や体質に合った薬膳的なセルフケア
  • 不調や気分の落ち込みの原因の見極め
  • 思考のクセや人間関係のモヤモヤへのヒント
  • 自分に合った学び方・働き方・生き方の整理

なぜ、薬膳と気学なのか? 
“未病先防”と“ごきげん”を伝えたい理由

体調不良も、心の迷いも、「まだ病気ではないけれど、なんだかつらい」。
そんな未病の状態に、私自身が長く悩まされてきました。

薬に頼っても根本は変わらず、本当の意味で「整える」方法を探し続ける中で出会ったのが、中医学の薬膳と九星気学でした。

これらは単なる知識や占いではなく、“自分を知る”ための道しるべ。

体と心、そして魂の声を丁寧に聴きながら、未病を防ぎ、人生を整えていく知恵です。

病気になったときの対策も大事だけど、「病気になる前に整える」ことができれば、毎日をごきげんに過ごせます。

このことを「未病先防」といいます。
私はこの「未病先防」をしっかり伝えていきたいと考えています。

池田のりこです

薬膳講師/九星気学アドバイザー/未病先防の整えナビゲーター
漢方薬店と薬膳スクールを約18年運営
自身の体調不良をきっかけに中医学と出会う
延べ数千人の相談・セミナーを担当
2025年、対面の店を閉じ、オンラインへ活動を移行
《このような活動をしています》
知識を学ぶだけでなく、それを“日常で活かせる知恵”にすること
「こうあるべき」から自由になり、自分らしく整える道を選べる人を増やしたい
本質的な健康と、自分の人生に対する信頼感を取り戻すサポートをしたい
私は長い間、「なんとなくしんどい」状態が続いていました。
病院では異常がないと言われ、薬を飲んでも根本は変わらない。

その原因も、整え方も分からず、不安だけが積もっていった日々――
そんなときに出会ったのが、中医学の考え方と薬膳でした。

「体の声を聴くこと」「自然と調和して生きること」 その知恵にふれたとき、はじめて自分を大切にする感覚が芽生えました。

さらに、九星気学を学んだことで、思考のクセや人生の流れを知り “どう生きるか”を見つめ直すきっかけにもなったのです。

それ以来、薬膳と気学を統合した形で、心・体・魂を整えるサポートをしています。

ただ知識を学ぶのではなく、「知識を知恵に変え、自分らしく活かす」ことを大切に。

体調や気分のゆらぎ、人間関係の悩み、これからの生き方―― どんな不調や迷いにも、ちゃんと“整え方”があります。
この場所が、あなたにとって「本来の自分」を思い出すきっかけになればうれしいです。

お問い合わせ・お仕事のご依頼について

講座やセッションに関するご質問、取材や講演のご依頼などは、こちらのフォームよりお気軽にご連絡ください。 1〜3営業日以内に、お返事いたします。

《このような問い合わせをいただいています》
  • Zoomセミナーや動画講座について
  • noteメンバーシップの内容について
  • 個別相談のお申し込みに関するご質問
  • 薬膳・気学に関する取材、執筆、講演のご依頼
  • コラボ企画やイベント登壇のご相談
《これまでの実績》
薬膳・気学に関するセミナー講師(企業・自治体)
健康・養生に関する執筆(新聞連載、WEB媒体)
女性のキャリア・生き方についてのトークイベント出演
薬膳商品開発や店舗サポートのアドバイザー
漢方薬局・薬店の診断や処方のサポートなど

※内容・規模に応じて柔軟に対応しております。まずはご相談ください。

▼こちらの記事にもまとめていますので、ご覧ください

https://note.com/noriko_ikeda/n/nbd48cb8eaf75


送っていただいた個人情報は厳重に管理し、お問い合わせ対応の目的以外には使用いたしません。

【メール・今日の薬膳LINE】からも
お問い合わせが可能です。
下記ボタンよりお問い合わせください。

お問い合わせメール

メールで問い合わせしたい方は、下の「メールを送る」ボタンから送信してください。
3営業日以内に返信していますが、返信がない場合は再度お問い合わせください。
LINEの方が確認が早いです。

今日の薬膳LINE公式

LINEで問い合わせできます。
週に数回、薬膳やセミナーの情報を配信しています。
下の「お友だち追加する」ボタンから追加してください。

小見出し

ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。
余白(20px)

スクール卒業生の活動

オンラインサロン薬膳Labo.で講師
咲美堂中医学院でお粥と薬膳茶の講師

澤田智子さん(兵庫)

Xスペースで月~金7:30~8:00配信
咲美堂中医学院でパーソナル食医養成セミナー
初級クラスの講師

堤内久枝さん(兵庫)

DHHIYOKOCLUBで講師

村上こずえさん(北海道)

エステサロン シェリールで薬膳イベント開催

大塩真理子さん (兵庫)

エステサロン シェリールで薬膳イベント開催
余白(40px)